ホーム >2014年3月・4月レッスンテーマ

個性豊かなコーチ陣の紹介です。

各クラスの紹介・価格表

スクール生の声・コーチへの一言

インターネットによるレッスンの予約・振替などのご不明な点はこちら。

関町ローンテニスクラブ会員の皆様には特典がございます。


関町ローンテニスクラブ
緑ヶ丘テニスガーデン



2014年3月・4月のテーマ
高さによる返球

1週目 ストロークを安定させるための第一歩 (ミドル)

 まずは、打ちやすい高さ(腰)のボールの返球を安定させてしましょう。その為に、正しいスイングを覚え、ボールの軌道、回転をコントロールすることが大切です。ボールのインパクトの前後のラケットワークに注視して楽にボールが飛ばせるように心掛けましょう!

2週目 ボレーを安定させるための第一歩 (ミドル)

 ボレーのベースとなるショットです。腰くらいの高さのボールですが、このボールのでき次第によって有利に試合を運べるかが決まるといっても過言ではありません。しっかりとボールの横に入り、深さを意識した打ち方をマスターすることによりポイント取得率のアップを目指しましょう(^^♪

3週目 短いボールのストロークによる返球 (ロー)

 短いボールの返球のバリエーションを増やしましょう!しっかりと打てる時と、体勢が悪くコントロールがままならない場合があるので、状況によってショットを使い分けができると有効です。体勢が良い時はポイントを狙っていき、体勢が悪い時は無理せず体勢を立て直す時間を作るボールを放ち、次の展開が有利になるように心掛けましょう☆

4週目 低いボールのボレ-による返球 (ロー)

 相手の打つ低いボールに苦しんでいる人は、少なくないです。低い所で打つボレーなので攻撃をするのが難しい分、深く打つようにすることで相手に攻撃を受けないようにしてチャンスにつながるプレーにしていきましょう(´・ω・`)

5週目 高いボールのストロークによる返球 1 (ハイ)

 頭を超える高さのボールをストロークのは、力が入りづらく、とても難易度の高いショットになります。なるべく体勢を真っ直ぐと体のバランスを保ちながら、ボールに力を伝えていくように打ちましょう☆彡

6週目 対ロブのボレーによる返球 (ハイ)

 相手のロブを後ろに下がりながらボレーすることは、とてもコントロールが難しいショットになります。強いボールやナイスショットを打つのではなく、飛んできたボールに対し同じ軌道で返球するつもりで打つことで滞空時間のあるボールを打つことになり、ミスを最小限にできます。相手のポジションを把握した上で打つように心掛けましょう(・ω<)

7週目 高いボールのストロークによる返球 2 (ハイ)

 前に入っていって打つ高い打点のストロークは、"チャンス"です。ネットに近づき、高い打点で打つことは、強くボールを叩いたとしても、高さがあるのでネットミスをしにくく、思い切った打ち方ができます。『力み過ぎ』には十分に注意して、ポイントにつながるようにショットの精度を上げていきましょう(^_-)-☆

8週目 浮いたボールのボレーによる返球 (ハイ)

 浮いたボールをボレーで確実にポイントを取るには、どれだけネットに近づいて打てるかがポイントになります。浮いたボールを待って強く打つと肩に力が入り、スウィングにブレが出てしまいミスにつながりやすくなります。そういう時は、出来るだけネットに近付きながら、高い打点で打てるようにすると決定率はグーンと上がりますよ(*^_^*)


無料体験レッスンは、どなたでもお気軽に受講できます。